FXの自動売買ってどうなの?儲かるの?【実績も紹介】

FXの自動売買と聞いてどんなイメージを持っていますか?
「自動売買って大丈夫なの?」とか「自動売買って儲かるの?」なんて思いませんか?

FXは収益性が高い投資商品ですが安全性は低いです。

一般的にギャンブル性の強い投資商品と言われています。

僕は日本FP協会認定のAFPであり投資診断協会認定の投資診断士として活動しています。

ギャンブル性の強い投資を自動売買でやって大丈夫なのか?

ちゃんと儲かるか?など自分でも実際に投資をして疑問に答えます。

僕は10ヶ月ぐらい前から自動売買を始めました。

現在もFXの自動売買で投資を続けています。

実際にやってみた感想なども一緒に紹介します。

FXの自動売買ってどうなの?儲かるの?【実績も紹介】

自動売買を実際に試してみた!

私はインヴァスト証券の「トライオートFX」でFXの自動売買をしています。

今まで自分で売買をするFXの経験はあります。

しかし自動売買は初めてです。

正直「本当に大丈夫?」かと思ってました。

毎日放置で勝手に売買してるんですよ!?

いくら自分の選択でも取引は全てお任せは不安ですよね…。

自動売買の正直な感想

やってみた感想として僕の現状は微増ですが一応収益が上がっています。

結果的には試してみる価値があります。

あくまでも私が実際に体験した私見です。

しかし長期の運用をすれば収益がある程度は期待できるのではないかと思いました。

今のところ10ヶ月で収益が出ています。
50万円からスタートして下図が現状です。

含み損が約3万ありますが約10万の収益です。

ただし投資ですので確実に儲かることはないです。

元本割れのリスクも当然ありますので注意してください。

実際僕も50万円からスタートし最初は7万円ぐらいの損失を出しました。
損失後43万円から再スタートし現在に至ってます。

次は使った感想です。

操作も簡単でとても使いやすかったです。

そして自動売買は面倒くさがり屋の僕にはピッタリでした!

今までFXをやっても短期間の売買で収益は出ませんでした。

僕は短期間の売買に向いていないので基本的に中長期保有での投資です。

それが自動売買のおかげで全て勝手にやってくれます。

1日最低1回画面で確認するだけ現在の投資状況がわかるので本当にラクです!

投資方法は自分の選んだ方法で売買は自動で分業している感覚です。

自動売買にはデメリットがある…

ただし良いことばかりではないです。

デメリットもあります。

デメリットは下記のとおりです。

  • 手数料がかかる
  • スワップポイントがマイナスになる

デメリットにはこう対処しよう!

トライオートFXで自動売買する限り手数料が発生

手数料は1万通貨未満の取引で1,000通貨単位につき20円が発生します。

これは片道なので1回の取引だと倍の40円です。

けっこう高いです。

もし余裕があるのであれば1万通貨以上の取引をすれば手数料コストが抑えられます!

ただしその代わりにスプレッドが安いです。

他社と比較すると手数料ではマイナスポイントです。

スプレッドなど全体的にかかる費用で比べるとほとんど変わらないです。

正直そんなに気にするほどの問題ではないです。

スワップポイントについては特に初心者の方は気にしてはダメです!

考えるのは自動売買を始めた後に学習で全然遅くないです。

スワップポイントが高い通貨を狙って取引する以外は気にする必要はないです。

ただしマイナススワップが続くと数千円ぐらいはマイナスになります。

逆にメリットはこんなにある!

メリットはけっこうあります!

  • 業界最狭水準のスプレッド
  • リストから選ぶだけで始められるので初心者でも簡単
  • カスタム設定も幅広くできる
  • 1万通貨以上取引すると手数料が安くなる
  • スマホアプリで簡単に取引できる

順番に説明します。

業界最狭水準のスプレッド

スプレッドは大きいメリットです。

他社よりもスプレッドは低コストです。

他社だとトライオートと比べてスプレッドのコストが10倍だったりもします。

リストから選ぶだけで始められるので初心者でも簡単

これから自動売買始める方にも安心です。

難しそうと思うかもしれませんが大丈夫です。

自動売買の収益予想ランキングやリストがあるので選ぶだけです。

とっても簡単です!

自動売買をスタートしたら後は勝手に売買してくれます。

カスタム設定も幅広くできる

リストから選ぶだけでは物足りない方向きです。

細かくカスタムも対応しているので自分に合う取引のアレンジができます。

初心者の方はまずはリストから選んでの取引がいいと思います。

1万通貨以上取引すると手数料が安くなる

1万通貨未満で取引をすると手数料が高いのがデメリットでした。

しかし1万通貨以上取引をすると手数料が半額になります。

他社と比較すると取引コストはかなり安くなります!

可能であれば1万通貨以上の取引がおすすめです。

スマホアプリで簡単に取引できる

今ではスマホでの取引は当たり前ですよね。

当然スマホでの取引ができます。

アプリをダウンロードするだけなので簡単に始められます。

やっぱりトライオートFXはおすすめ!

FXや自動売買が初めての方でもリストから選ぶだけで自動売買が始められる!

この手軽さがトライオートFXです。

始めたいけど設定が難しいや手続きが煩雑だと嫌になりますよね。

トライオートFXは口座開設も最短1営業日で取引がスタートできます。

わからないことがあればカスタマーサポートに問い合わせも出来ます。

自動売買を始めるきっかけにトライオートFXは最適です!

初めてFXを始めた人も経験年数1年未満でも

収益が上がっているなんて口コミもあったりします。

自分が画面を見ていない「仕事中」でも「遊んでいるとき」も関係なく売買をしてくれます。

それで収益が出る可能性があるのです凄いですよね!?

自動売買を始めるきっかけにトライオートFXを選択肢に入れてみてはいかがでしょうか?

トライオートFXはこんな人におすすめ

  • 長期で運用を続けられる人
  • 投資金額が多少大口でも対応できる人
  • 仕事などで運用に時間が取れない人

上記のような人にはトライオートFXがおすすめです。

まずは自動売買ではなく自力で頑張りたい人は投資先選定に

「これから資産運用に挑戦する人が知っておきたい投資の種類と基礎知識」の記事をどうぞ。

長期で運用を続けられる人

短期での運用を望んでいる人には向いていません。

長期にわたって証拠金を預託して悪く言えば放置できる方におすすめです。

ゆっくり時間をかけて長期投資ができる方がいいですね。

投資金額が多少大口でも対応できる人

大口で投資できる方は特におすすめです。

もちろん少額投資も可能です。
10数万円ぐらいあれば運用することは問題なくできます。

しかし大口投資がおすすめな理由は先ほどのメリットでも紹介したとおりです。

1万通貨以上の取引がお得です!

少しでも余裕があるなら大口投資がおすすめです。

仕事などで運用に時間が取れない人

やっぱりココですよね!

忙しい人には特におすすめです!

運用したいけど仕事で中々時間が取れない人。

1日画面を眺めているなんて「ムリッ!」って人も大丈夫です。

空き時間にちょっとスマホでトライオートFXの画面を確認するだけで投資の状況が把握できます。

後は勝手に自動売買してくれるので全く問題ないです!

FXの自動売買ってどうなの?まとめ

繰返しですがトライオートFXを試す価値はあります。

ただし長期の運用が前提です。

手数料やマイナススワップポイントなどデメリットもあります。

ただし自動売買をやっていて正直そんなに気にならないです。

実際スワップポイントもスワップ狙いでない限り

そこまで気にする必要もないです。

初心者でも簡単に始められます。

忙しい人も画面は確認程度で大丈夫です。

少しでもFXの自動売買に興味があれば検討してみてはいかがでしょうか?

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村


金融・投資ランキング

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

サラリーマン時代から資格の勉強を始めてサラリーマンを辞めて行政書士・日本FP協会認定AFP・投資診断士をやっています!投資・人生設計・資格・子育て中の30代男性のライフスタイルの情報を発信しています。